商品検索をする

サラダスティックの定番冷やし中華

レシピに使用されている商品

具だくさんで色鮮やかな定番冷やし中華です。

  • 材料()
  • ●サラダスティック1パック
  • ●ハム4枚
  • ●きゅうり1/2本
  • ●貝割れ菜1/5パック
  • ●もやし1/2袋
  • ●卵2個
  • ●【A】塩ひとつまみ
  • ●【A】砂糖小さじ1/2
  • ●サラダ油小さじ1/2
  • ●中華麺2玉
  • ●冷やし中華のたれ(市販品)適量
  • ●紅しょうが、からしなど適宜
  • 調理時間20分
  • 1

    サラダスティックは手でほぐす。ハムは5o幅に切り、きゅうりは3o幅の細切りにする。貝割れ菜はさっと洗い、根元を落とし2等分にする。もやしは熱湯(分量外)で1分茹で水気を切る。

  • 2

    卵を割りほぐし、【A】を加え混ぜる。

  • 3

    フライパンにサラダ油をひき手順2を加え、弱めの中火で加熱し、4o幅の細切りにする。

  • 4

    中華麺は袋の表記で茹で、冷水にさらしザルにあげる。

  • 5

    器に麺を盛り、サラダスティック、ハム、卵、きゅうり、もやし、貝割れ菜をのせ、冷やし中華のタレを回しかける。

  • 6

    お好みで紅しょうがやからしなどを添えてできあがり。

レシピに使用されている商品

サラダスティック

●日本食品標準成分表2020 「かに風味かまぼこ」と比較して塩分を50%カットしました。
●カニ風味かまぼこ メーカーシェアNo.1
※日経POS(2023年4月−2024年3月 カニ風味かまぼこカテゴリー)
●ジューシーでほぐれやすい食感に仕上げました。
●値頃感のあるお買い得商品です。
●この商品は、フィルムの一部に植物由来の原料を使用しています。

オホーツク

●ズワイガニエキスを使用しています。
●ほぐれやすくジューシー。
●色素はトマトリコピン色素を使用し、お子様の成長に欠かせないカルシウムを含んでいます。
●パッケージの裏面にはおいしいレシピを掲載します。
●個包装は外し易いスルッと簡単オープンです。

ピュアふぶき

●日本食品標準成分表2020「かに風味かまぼこ」と比較して塩分を30%カットしました。
●カニ風味かまぼこ メーカーシェアNo.1
●自然な味の風味で、しっとりとジューシーな食感に仕上げました。
●野菜色素(トマトリコピン)を使用してます。
●ほぐれていますので、サラダ・ちらし寿司・卵料理などいろいろなお料理に便利です。
●低脂肪
●環境にやさしいリサイクルトレーを使用しています。

ガブリッチ 魅惑のカニかま

●食べ応えある大きさです。
●おめでたい席を彩る料理にもおすすめです。
●普段の食卓にも、ごちそうにも、家族で味わえるカニかまです。

同じ商品を使った他のレシピ