商品検索をする

うな次郎1尾タイプの焼きおにぎり

レシピに使用されている商品
  •  
  •  

香ばしい焼きおにぎりに爽やかな大葉を添えて、うな次郎1尾タイプの旨味が重なるごちそうレシピです。

  • 材料(1人分)
  • ●うなる美味しさ うな次郎 1尾タイプ 1パック
  • ●ご飯120g
  • ●大葉1枚
  • ●うなぎのたれ適量
  • ●山椒適宜
  • ●【A】しょうゆ小さじ1
  • ●【A】ごま油小さじ1
  • ●【A】みりん小さじ1/2
  • ●【A】和風顆粒だしひとつまみ
  •  
  • 調理時間15分
  • 1

    うな次郎1尾タイプはお皿に移し、表示の通り電子レンジで温める。大葉は軸を取る。

  • 2

    ボウルにご飯、【A】を入れよく混ぜたら、ラップで包み俵状になるようしっかりにぎる。

  • 3

    フライパンを弱めの中火で熱し、おにぎりを入れ、両面に焼き色がつくまで焼く。

  • 4

    うなぎのたれをかけて、おにぎり全体にたれを絡めるようにしっかりと馴染ませ、香ばしく焼く。

  • 5

    器におにぎりを盛り付け、大葉、うな次郎の順ににのせる。

  • 6

    仕上げにうなぎのたれをうな次郎の表面に塗り、お好みで山椒をふりできあがり。

ワンポイントアドバイス

おにぎりにうなぎのたれを塗る際は、焦げないように火を止めてから行います。

レシピに使用されている商品

【期間限定】うなる美味しさ うな次郎 1 尾タイプ

●うなぎの蒲焼をイメージした魚のすり身で作った練り製品です。
●皮の部分にも焼き目がついて香ばしく仕上げています。
●本品はうなぎではありません。

同じ商品を使った他のレシピ