うな次郎の七夕そうめん
-
1
うな次郎は表示の通り電子レンジで温め、1枚を4等分する。
-
2
卵は溶きほぐして塩、砂糖を加え、サラダ油を敷いたフライパンで薄焼きにして粗熱をとる。
-
3
オホーツクは手で表面をむくように広げ、ハム、薄焼き卵とともに星型で抜く。
-
4
オクラは塩もみし、熱湯で1分半〜2分茹でたら水に取り、幅3〜4oの輪切りにする。
-
5
そうめんをパッケージの表記通りに茹で、冷水にさらす。8等分に分け、くるりと巻いて皿に盛り付ける。
-
6
そうめんの上に、うな次郎をのせ、オホーツク、ハム、薄焼き卵、オクラを彩りよく飾る。
-
7
仕上げに付属のたれをうな次郎にかけ、そうめんつゆを添えてできあがり。
ワンポイントアドバイス
きざみのりやねぎなどお好みの薬味やトッピングをしてもおいしく召し上がりいただけます。