具沢山太巻き
- 
			
						
			
						1 伊達巻は縦長に1p程度の幅に棒状に切る。うな次郎は表示通り電子レンジで温め、上にたれを塗り、1枚を縦長に4等分する。きゅうりは縦長に6等分する。 
- 
			
						
			
						2 巻きすにのりを置き、巻き終わりにのりしろを2p残して酢飯を薄く全体に広げる。 
- 
			
						
			
						3 手前から、伊達巻→きゅうり→サラダスティック3本→伊達巻→きゅうり→サラダスティック3本→伊達巻→きゅうりの順にボーダーになるように並べる。 
- 
			
						
			
						4 (別の場所で)サラダ菜2枚を少し重なるように置き、カットしたうな次郎を2本縦長に置いてくるくるとサラダ菜で巻く。この巻いたものを手順3の並べた具材の上に置いて、それを芯にするように巻きすでくるりと巻く。 
- 
			
						
			
						5 巻き終わりを下にしてしばらく落ち着かせ、適宜カットしてできあがり。 
ワンポイントアドバイス
太巻きをカットする際は包丁を軽く濡らし、1回切るごとに包丁についた米粒などをしっかりぬぐい取りながら行うと断面がきれいに仕上がります。

