こいのぼりカップ寿司
- 
			
						
			
						1 オホーツク2本は半分の長さに切る。片側に尾びれの形になるようにV字の切り込みを入れる。 
- 
			
						
			
						2 焼きのり、チーズを丸く切り抜いて重ね、こいのぼりの目を作り、手順1につける。2つずつ縦に並べて串を刺し、こいのぼりにする。 
- 
			
						
			
						3 残りのオホーツク2本を1cm幅に切る。うな次郎、純国産100%伊達巻 純 ミニは1cm角に切る。アボカドは2cm角に切り、レモン汁をかける。 
- 
			
						
			
						4 梅肉を粗めにたたいて温かいご飯に加え、すし酢と混ぜ合わせてから粗熱を取る。 
- 
			
						
			
						5 手順4の半量をカップに敷き詰め、桜でんぶをのせ、残りの手順4を盛り付ける。 
- 
			
						
			
						6 手順3、根元を切り落としたかいわれ大根をのせ、うな次郎に添付のタレを塗る。 
- 
			
						
			
						7 手順2を飾ってできあがり。 
ワンポイントアドバイス
写真ではマスキングテープを旗のように貼り付けています。

